SW4連休-その1
好きな釣りをやりつつ、家族とのコミュニケーションも取れないか、、、私の最近の大きな関心事のひとつであります。
折角の大型連休、、、遠征したいという思いと、家族と一緒に過ごすという相反する希望を同時に叶えるため、信州に行くことを思い付きました。
以前から気になっていた釣り場に、長野県の仁科三湖があります。中でも木崎湖は乗っ込み時に大型が釣れると聞いて、一度は竿を出してみたいと思っていたポイントです。
レンタルボート店がウェブサイトを開設しているのを知っていましたので、釣況を聞くため電話してみることにしました。
管理人 : 「SWに初めて竿を出すつもりなんですが、釣況は如何でしょう?」
ボート店 : 「ここ数年、ヘラ釣りのお客さんはお見えになってませんねー」
管理人 : 「げっ、ホンマですか!!!」
ボート店 : 「、、、(無言)」
長野はヘラ師が絶滅したか、はたまたヘラがいなくなったのか、、、(lll゚Д゚)
今回の旅は自由に時間を使えないので、ポイントを探れない!!
可能性はゼロではないと思われましたが、釣りは次回にお預けすることにして家族との時間を優先することにしました。
釣りをしないとなれば、話は簡単。w(゚o゚)w
白馬地方は私の庭みたいなもんです。さぁ、キャンプだ、山登りだ!!
八方尾根のリフトを乗り継いで、八方池までプチ登山。
天気図を読みまくり、なかなか見ることが出来ない絶景を拝むことに成功!! (o^-^o)
白馬ジャンプ台に登って、長野五輪の感動に浸りつつ恐怖を味わう、、、 (lll゚Д゚)
« 誰か買って下さい、、、Part2 | トップページ | SW4連休-その2 »
「釣行記」カテゴリの記事
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/502467/62648152
この記事へのトラックバック一覧です: SW4連休-その1:
コメント